フォレスト・きゃんぷ。

since2014 大阪発 キャンプにあまり興味の無い奥さんを引っ張って2児の父がんばってます

曽爾高原に行ってきました!(これって読めます!?)

こんばんは。RIN太郎です(^^♪ この週末、二日続きで晴天とは行かなかったため、 出撃されていた方は雨撤収を余儀なくされたんではないでしょうか・・・。 そんな週末も土曜日は気持ちの良い天気でしたね。 活発な秋雨前線による雨続きにおける貴重な晴れ間という事で 大自然を満喫すべく、子供たちを連れてお出かけしました。 行先は奈良県宇陀郡にある「曽爾高原」。 ちなみにこの字、読めます? 奈良・三重近辺の方はご存知の方も多いと思いますが、 これ「そに高原」と読むんです。 じつはここ、RIN太郎が小学校の林間学校で来た所です。 先生達が「そにぃこうげん、そにぃこうげん」と言うので、 SONYに関係する場所かと思ってましたが地名だったんです。


秋の紅葉シーズンにはススキの名所として多くの観光客が訪れるスポットになります。 ==== この日、RIN子は用事があったのでRIN太郎が子供達2人を連れて出ました。 我が家からは南阪奈道路から橿原に出て、165号線〜369号線を経ておよそ1時間半の道のりです。 369号線に入ると景色は一気に変化し、森の中を走り抜けるのが心地よいです。 曽爾村に近づくと、目の前に鎧岳が見えて来ます。


曽爾高原に向かう最後の道は、すれ違いもままならないほどの森の中の細い道路になります。


ひたすら登り続け、ほぼ行き止まり(国立曽爾青少年自然の家の手前)に駐車場があります。 1日600円。


すぐ横にこんな看板が。 キャンプ場もあるようですね。


駐車場のすぐ脇にある入り口から曽爾高原を目指します。


少し登ると曽爾高原が姿を現します。 雄大なパノラマが広がっています。


意気揚々とちょっとした登山に挑みます。 もちろん今日はサンダルではなくスニーカーを履いてきました。


レンを追いかけてユキも頑張って登って行きます。


ちょっと登って疲れたのか、三角座りで休憩中。


ここんとこの雨続きの中で今日は気持ちの良い天気です。


ススキもちらほらと良い感じになっています。 ピークはまだまだ先ですが。


休憩が効いたのかユキが復活! レンを追い越してぐんぐん登ります。


登頂! ホントはもっと高くまで行けますが、3歳児連れではここまでで精一杯。


目の前には絶景が広がっています。 右下に見えてるのが自然の家ですね。


気持ちの良い青空!


ユキも双眼鏡を覗きます。 (逆さまですが・・・)


頂上(我々にとっての)でお弁当にします。 朝7時に起きてRIN太郎が頑張って作りましたよ(^^) (おにぎりと冷凍食品が中心ですが)


お弁当を食べて景色をしっかり堪能したのでそろそろ下山します。 ひょうきんな大学生グループ(とおぼしき3人組)について行こうとするレンでしたがあえなくチギられます。


登りはなかなか辛かったですが 帰りの足取りは軽い軽い。


ススキの季節には少し早かったですが曽爾の大自然を満喫できた1日でした。


場面はうって変わってその夜。。。 毎年夏休み明けに行われる地元のお祭りにちょこっと顔を出しました。 たくさんの夜店が出ます。 RIN太郎は昔毎年行ってましたが子供達は初めての経験です。


まずは金魚すくいから。 破れにくい子供用のポイだったので溢れるほどたくさんの金魚をすくえました。


カキ氷をたしなみながら・・・


レンのお友達Sくんのうなぎ釣りを応援。 Sくん、よほどのうなぎ好きなのか、1度失敗したのに2回目に挑戦しようとします。 (1回500円もするのに自らのお小遣いから補填して)


そして執念の2回目。 見事釣り上げました! おっちゃんに捌いてもらって嬉しそうに持って帰ってました。


その後はスーパーボールすくいしたり。


ラッキーボール!? (ビンゴみたいにまっすぐ揃えば景品ゲット) 昔あったスマートボールの方が面白いよな〜。


亀釣り!?したり〜。


久々のお祭の雰囲気を楽しみました。


最後は回転焼。 初めて見たキャラメルソース味にトライ! これ結構美味い(≧∇≦)


ノーキャンプでしたが充実した土曜日を過ごす事が出来ました! 本日は以上でーす! 最後まで読んで頂きありがとうございました! 「まぁまぁ面白かったかな」 「ちょっとは参考になったかな」 「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」 と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓ (*^_^*) 励みになります! にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ