こんばんは。RIN太郎です(*^^*) 先の日曜日、前日の天気予報によると文句無しの秋晴れになるとの事、これはどこかアウトドアに繰り出さねばならんと言う事で、我が家からは車で小一時間の場所にある、大阪府貝塚市にある奥水間のアスレチックスポーツに行く事にしました。 あいにくRIN子は予定があったので、RIN太郎が子供達2人を連れて行って来ましたよ(^^;; 朝から頑張ってお弁当も作りました。 今回初めて行きましたが、自宅から比較的近くにこんな楽しい場所があるなんて、もっと早くに行けば良かったと若干後悔も。

==== 施設のすぐ近くにある専用無料駐車場に車を停めて受付に向かいます。 入場料は大人が850円、子供(4歳以上)が650円。 HPのクーポンをプリントアウトして行くと10%割引になります。 プリントアウトして行くのを忘れ、ダメ元で「紙でクーポン持参必要ですね?」と聞いたところ、「スマホの画面を見せて頂ければOKですよ」と言う事で割引してもらえました(^^)

36種類ものアスレチックが点在しています。 果たして制覇出来るのでしょうか!

さっそくスタート地点から進んでいきます。

施設内には綺麗な川が流れています。

いきなりハイレベル! レンは大抵アグレッシブに挑戦するのですが「これは無理!」とあっさり引き下がってました(^^;; ユキは当然スルー。 これ結構間隔が広く、大人でも難しい感じです。

縄梯子ぐらいならユキも登って行きます。

その後も様々なアスレチックが・・・

山の中に続いています。

山の斜面にレイアウトされているので山登り要素もあり、かなりの運動量です(^^;; この時期ならまだまだ結構汗をかきます。

ロープを使って急な崖を登る。

おなじみのターザンロープ。

山の中だからか、ヤブ蚊が多かったです。 この時期まだ虫除けは必須です。 我々持参せずかなり刺されました。

アスレチックしている時の生き生きとした表情は何事にも変えがたいものがありますね(^^;;

男の子はやはりアスレチックが大好きなようで(^^;;

ユキもグッ!

もう少しでフィニッシュかな?

上まで上がると展望台があり、大阪湾が一望できます。

その横にはゴルフ場も。 9ホールのショートコースみたいです。

一部スルーしたものもあり、完全制覇はなりませんでしたが、めいっぱい体を動かした後はお弁当が美味しい事!!

ちなみに本日のメニュー。 タコさんウインナーに卵焼き、冷凍食品。 とゆかりをふりかけたおにぎり。 というザ・手抜き弁当!

簡単に施設紹介を・・・。 入り口入ってすぐにちょっとした売店があります。 ただリゾート価格なので事前準備が宜しいかと。

川に沿ってBBQエリアがあります。 食材や器材の持ち込みも出来るようですが有料の模様。 詳しくはHP参照下さい。

常設のBBQコンロも至る所に設置してあります。

滝があったりと夏場は川遊びも気持ち良さそうです。 この日も足チャプしてる子達は居ましたが。

釣りも出来ます。 ニジマスなどでは放流していたので頑張ればゲット出来ると思われます。

本日は以上でーす! 最後まで読んで頂きありがとうございました! 「まぁまぁ面白かったかな」 「ちょっとは参考になったかな」 「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」 と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓ (*^_^*) 励みになります!
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ