こんにちは。RIN太郎です(^^) いい天気が続きますね〜。 絶好のアウトドア日和で家に居るのがもったいない。 でも明日はレンの日曜参観があるため出撃する訳にもいかず・・・(^^;; 庭の落ち葉拾いをして焚き火ついでに先日購入したヘキサステンレスファイアグリルに火入れしてみました。
2015/10/06
==== 落ち葉や栗のイガを放り込んで火をつけます。
最近の晴天続きのおかげかカラカラに乾燥しており簡単な火がつきました。 それにしてもイガって火付きが良く着火剤としてもいい感じです。
せっかくなので焼き芋でも・・・。
アルミホイルに包んで・・・
投入〜!
30分ぐらい焼いたかな? ところどころアルミホイルに穴があいてちょっと嫌な予感(-。-;
やっぱり少し焦げちゃいました>_<
でも中身はなんとかセーフ。
子供達は美味しそうに頬張ってました。
一度使っただけでいい色に焼けました。
そんなちょっとした焚き火を楽しんだ土曜日の昼下がりでした(*^^*)
本日は以上でーす! 最後まで読んで頂きありがとうございました! 「まぁまぁ面白かったかな」 「ちょっとは参考になったかな」 「イマイチやったけど今回は特別やぞ!」 と思って頂けた方はポチポチっとお願いします ↓ (*^_^*) 励みになります!
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ